スピトク グストル
1月6日と7日、レー近郊のスピトク・ゴンパでグストルという仮面舞踊(チャム)の祭りが開催されました。スピトクはゲルクパという宗派なので、祭りはティクセやカルシャと同様の手順に則って行われます。 スピトクの座主であるクショ...
レー1月6日と7日、レー近郊のスピトク・ゴンパでグストルという仮面舞踊(チャム)の祭りが開催されました。スピトクはゲルクパという宗派なので、祭りはティクセやカルシャと同様の手順に則って行われます。 スピトクの座主であるクショ...
レーラダックには、オンポと呼ばれる伝統的な占星術師が存在します。彼らはラバ・ラモ(シャーマン)のように霊感に頼るのではなく、天文学と暦による計算からその人の吉凶や将来を判断します。ラダックの人々は、たとえば結婚式の日取りを決...
雑記あけましておめでとうございます。‥‥といっても、ラダックではとっくの昔にロサルが終わっているので、何だか変な感じですね(笑)。レーの街もいつもとまったく同じ雰囲気だし。 冬のラダック、とにかく寒いです。晴れていれば昼間は...
雑記ラマゾギの取材でバスゴに滞在していたある日の夜、突然、時計がおかしくなりました。 僕の時計はソーラー電池で動くカシオのGショックなのですが、急にパワーダウンして、時刻がリセットされて「2000年1月1日12時」になってし...
下ラダック(シャム)祭りのクライマックスは騎馬祭です。村の裏手に開けた細長い畑を舞台に、7頭の馬とその乗り手が競い合います。たくさんの村人たちが集まってきました。
下ラダック(シャム)ロサルが明けて9日目、祭りはいよいよクライマックスを迎えます。昨日ラマゾギやラダク、カロクらが踊っていた広場の中央には、ツァンパを練って作ったヤクの人形とヤクの肉が供えられました。