名もなき湖
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 上の写真は、スピティ西部の高地にある湖、チャンドラタール。……の近くにある、たぶん正式な名前もない、ごく小さな湖です。去年の夏、ツアー参加者の方々をガイドしてチャンドラタールを訪れた時にこの湖の近くを通りがかったのですが、日没間際のほんのいくばくかの間、名もなき湖は、心の奥にすうっと沁みるような姿を見せてくれました。 僕という人間自身、 […]
Days in Ladakh ラダック滞在記 │ 山本高樹
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 上の写真は、スピティ西部の高地にある湖、チャンドラタール。……の近くにある、たぶん正式な名前もない、ごく小さな湖です。去年の夏、ツアー参加者の方々をガイドしてチャンドラタールを訪れた時にこの湖の近くを通りがかったのですが、日没間際のほんのいくばくかの間、名もなき湖は、心の奥にすうっと沁みるような姿を見せてくれました。 僕という人間自身、 […]
2週間ほど前に告知させていただいた、今年の夏に僕がガイドを務めさせていただく、スピティツアーと、ザンスカールツアー。FacebookとTwitterではすでにお知らせしていましたが、告知を開始してすぐに何人かの方々からお問い合わせや参加のお申し込みをいただき、どちらのツアーも早々と催行が決定してしまいました。スピティもザンスカールも、一昨年と昨年に比べると期間の長いツアーなので、催行決定までしばら […]
2015年から毎年、僕がガイドを務めさせていただいている、ラダック現地発ツアー。おかげさまで2017年も、GNHトラベル&サービスとサチさんのヒドゥンヒマラヤなどのご協力を得て、開催させていただくことになりました。 今年のツアーは2種類。スピティを訪れるツアーと、ザンスカールのツアーです(なので、厳密にはラダックツアーではないですね、笑)。一昨年と昨年のツアー参加者の方々からもリクエストが非常に多 […]
2015年11月23日(月祝)夜にTBSで放映された「テレビ未来遺産 地球絶景ミステリー」。この番組の中では、「撮り・旅! 地球を撮り歩く旅人たち」でもご協力いただいた写真家の竹沢うるまさんがナビゲーターを務め、僕も現地取材コーディネートのお手伝いをさせていただいた、インド北部のチベット文化圏、スピティの貴重な映像が放映されました。その番組の映像が、2016年の元旦の朝に内容を一部変更して再放映さ […]
11月23日(月祝)20時からTBSで「テレビ未来遺産 地球絶景ミステリー」という3時間の番組が放映されます。この番組の中で、アイスランドの火山と氷河、スリランカのクジラなどとともに、今年の夏に撮影されたスピティの映像が約30分にわたって紹介される予定です。 スピティ編の現地レポートのナビゲーターを務めたのは、昨年刊行した「撮り・旅! 地球を撮り歩く旅人たち」でもご協力いただいた、竹沢うるまさん。 […]
9月下旬から4週間、取材の仕事でタイに行っていたのですが、その間に雑誌「ソトコト」2013年11月号が発売されました。前にもお知らせしたように、巻頭カラーグラビアには僕が手がけた写真紀行「ラダックとスピティ 2つのリトル・チベットをつなぐ道」を8ページにわたって掲載していただいています。 この写真紀行については、最終チェックをタイのゲストハウスでWi-FiにつないだiPhoneで行うという結構ギリ […]