LEDeG
ラダックではいくつかのNGOが活動していますが、その中でももっとも中心的な役割を果たしているのが、LEDeG(Ladakh Ecological Development Group)です。ラダックの伝統的な社会や文化と調...
ラダックではいくつかのNGOが活動していますが、その中でももっとも中心的な役割を果たしているのが、LEDeG(Ladakh Ecological Development Group)です。ラダックの伝統的な社会や文化と調...
調子に乗って、またラダック語入門を続けてみたいと思います。今回は、ラダックを訪れるとかなりの確率で遭遇する可能性が高い、食事やお茶の席でよく使われる言葉や言い回しをご紹介します。 まずは、基本的な単語から。
なんだか各方面からご好評をいただいているようなので、そのうちボロが出る危険性を顧みず、ラダック語入門を続けてみたいと思います。 ラダック語の日常会話の中で非常によく使われているのが、家族に対する呼びかけの言葉です。まずは...
ラダックで暮らし始めてかれこれ一年。語学力はからきしダメなこの僕も、ラダック語でのごく簡単なやりとりなら、わずかながら理解できるようになってきました。まだまだ勉強不足の身ですが、このブログでもラダック語について少しずつ紹...
意外に思われるかもしれませんが、実はラダックではパンもよく食卓に上ります。ラダック語では小麦粉を練って焼いたパンの類を「タギ」と呼んでいます。たとえば、インドから伝わってきたチャパティは「タギ・シャモ」(シャモは「薄い」...
このブログをご覧になっている方の多くは、僕が自前のノートパソコンを日本から持ってきて使っていると思われているかもしれません。でも実は僕、パソコンは持ってきていないのです。このブログの更新のほとんどは、レーのメインバザール...