カルナクの旅(2):シャン・スムド〜ツォクラ
カルナク地方を往くトレッキングは、8月4日の早朝からスタートしました。初日は、マルカ谷のトレッキングの終点だったシャン・スムドを出発し、標高5130メートルの峠、ゴンマル・ラの少し手前にある小さなキャンプサイトで幕営。夜...
カルナク地方を往くトレッキングは、8月4日の早朝からスタートしました。初日は、マルカ谷のトレッキングの終点だったシャン・スムドを出発し、標高5130メートルの峠、ゴンマル・ラの少し手前にある小さなキャンプサイトで幕営。夜...
・カルマ・ダゲイ チョグラムサル在住のチベット人、70歳のメメレ(じいさん)。以前カルナクを旅した経験があるということで、今回、ホースマンとして協力してもらうことになりました。馬を扱う腕は‥‥イマイチ(途中で何度「ノノ!...
11月3日(水祝)にラダック写真展会場で開催した、旅音の林澄里さんとのトークイベントは、会場がぎっしり満席になるほどたくさんのお客さんにお越しいただいて、盛況のうちに無事に終了しました。ご来場くださったみなさん、本当にあ...
2010年8月に発生したラダック各地での洪水被害について、その復興を支援するための義援金の呼びかけをこのブログでも行ってきましたが、義援金を募集しているNGOジュレーラダックから、その具体的な使途についての計画が発表され...
いよいよ10月15日(金)から、写真展「ラダック、僕が戻る場所」が始まります。すでに多くの方から「見に行きます!」というメールをいただいていて、ありがたいことだなあと思います。みなさんに喜んでいただけるといいのですが。 ...
10月15日(金)から、写真展「ラダック、僕が戻る場所」がいよいよ始まります。その会期中の11月3日(水祝)のお昼に、写真展会場でトークイベントを開催することになりました。ゲストは、先日、新刊『インドホリック』を上梓され...