チャダル(4):カルシャの休日
ザンラから丸2日、陸の上の深い雪道を歩き続けた僕たちは、カルシャに到着。休養も兼ねて、ここに2日ほど滞在することにしました。 2日目の朝は、それまでの曇天続きが嘘のような雲ひとつない快晴。澄んだ青空に、雪山が眩しいほどに...
ザンラから丸2日、陸の上の深い雪道を歩き続けた僕たちは、カルシャに到着。休養も兼ねて、ここに2日ほど滞在することにしました。 2日目の朝は、それまでの曇天続きが嘘のような雲ひとつない快晴。澄んだ青空に、雪山が眩しいほどに...
ニラクに着いた日に降りはじめた雪は激しさを増し、丸2日降り続けました。次の行程には難しいポイントが待ち構えているため、僕たちは村の下手にある小さな石造りの小屋の茶店に泊めてもらって、天候の回復を待つことにしました。
ザンスカールでは冬になると、外界との交通路にある峠がすべて雪で塞がってしまいます。そんな厳しい冬のさなか、凍結したザンスカール川の上に現れる唯一の道‥‥人々はそれを「チャダル」と呼びます。遠い昔から使われてきたその幻の道...
2月4日と5日、レーでは新年の豊作を祈願するドスモチェという祭りが行われました。このドスモチェは、同じ日にリキル・ゴンパとデスキット・ゴンパでも開催されます。 初日は、レー王宮のすぐ近くにあるラカン・ソマ前の広場で、仮面...
1月6日と7日、レー近郊のスピトク・ゴンパでグストルという仮面舞踊(チャム)の祭りが開催されました。スピトクはゲルクパという宗派なので、祭りはティクセやカルシャと同様の手順に則って行われます。 スピトクの座主であるクショ...
祭りのクライマックスは騎馬祭です。村の裏手に開けた細長い畑を舞台に、7頭の馬とその乗り手が競い合います。たくさんの村人たちが集まってきました。