
これまで紙の書籍のみで販売されていた拙著の6作品が、10月下旬、いっせいに電子書籍化されました。AmazonのKindleのほか、主要な電子書籍プラットフォームで販売を開始しています。
今回の電子書籍化に関しては、版元の雷鳥社と産業編集センターがそれぞれ独自に準備を進めていたそうなのですが、偶然にも、ほぼ同じタイミングでのリリースとなりました。巡り合わせとは面白いものですね……。
今回の電子書籍のラインナップの中でも、とりわけ多くの電子書籍化のご要望を以前からいただいていたのは、旅行用ガイドブックの『ラダック旅遊大全』です。スマートフォンやタブレットに入れて旅先で利用したい、というニーズが多いようですね。紙のガイドブックにも、大判の地図を広げて見やすいとか、現地で長時間の停電に見舞われても安心といったメリットはあるので、使い方に合わせてお選びいただければと思います。
紙の書籍も、電子書籍も、それぞれお楽しみいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

コメントを残す