大切な場所、大切な仕事
ひさしぶりのブログになりました。僕は、元気にしています。 父の葬儀は、遺体がイタリアから到着した翌日、8月5日に郷里の岡山で執り行いました。故人の遺志に従って、葬儀は親族と一部の親しい友人の方々だけをお招きした無宗教形式...
ひさしぶりのブログになりました。僕は、元気にしています。 父の葬儀は、遺体がイタリアから到着した翌日、8月5日に郷里の岡山で執り行いました。故人の遺志に従って、葬儀は親族と一部の親しい友人の方々だけをお招きした無宗教形式...
Twitterではすでにお伝えしていますが、僕は現在、日本に帰国しています。7月27日、イタリアのドロミテを旅行中だった父が脳内出血で突然倒れ、そのまま帰らぬ人となってしまったからです。 翌日、僕は急遽ラダックを離れてデ...
ティクセの村の中でスタクナ・ゴンパにほど近いランビルプールという地区にあるゲストハウス、ミラズ・ハウスを訪ねてきました。ツェワン・チンレイさんと奥さんの寺下裕子さんが経営されているゲストハウスで、周囲にはとてものどかな風...
7月22日から24日にかけて、ラダック北部に位置するヌブラの取材に行っていました。今回の最大の目的は、去年から外国人の入域が許可されたばかりの村、トゥルトゥクを訪ねることです。 フンダルの先の橋を渡り、どこまでもついてく...
7月19日、20日の二日間、ラダック東部のパンゴン・ツォを取材してきました。この湖を訪れるのは初めてではないのですが、去年から外国人の入域が許可されたばかりの地域にある、マン、メラクといった村に行くのが今回の目的です。 ...
今日、レーのバススタンドで取材をしていたら、J&K州営バスで昔からあった、朝6時頃にレーを出発するカルギル行きのバスがなくなっていたことがわかりました。J&K州営バスでそっち方面に向かうのは、午後2時発のスリナガル行きの...