ラダックのインターネット事情
このブログをご覧になっている方の多くは、僕が自前のノートパソコンを日本から持ってきて使っていると思われているかもしれません。でも実は僕、パソコンは持ってきていないのです。このブログの更新のほとんどは、レーのメインバザール...
このブログをご覧になっている方の多くは、僕が自前のノートパソコンを日本から持ってきて使っていると思われているかもしれません。でも実は僕、パソコンは持ってきていないのです。このブログの更新のほとんどは、レーのメインバザール...
そういえばこのブログでは、ラダックの人々が日頃どんな音楽を聴いているのかということについて、まだ書いたことがありませんでした。今回一時帰国する前に、レーの街で何枚かCDを買ってきたので、ここでご紹介したいと思います。 ま...
ラダックで冬に予定していた取材を終え、飛行機でデリーに飛んだ日のことです。 去年の秋、ラダックで知り合った友人のえみさんが僕とほぼ同じタイミングで帰国するということで、その日の夕刻にパハールガンジで落ち合って、最近日本人...
ご無沙汰してます。前の更新から、ずいぶん間隔が空いてしまいました。ひさびさに戻ったレーの街は、例年よりも雪が多く、一面真っ白です。 ここ数週間ほど、僕はチャダルを辿って冬のザンスカールを旅していました。顔はすっかり雪焼け...
あけましておめでとうございます。‥‥といっても、ラダックではとっくの昔にロサルが終わっているので、何だか変な感じですね(笑)。レーの街もいつもとまったく同じ雰囲気だし。 冬のラダック、とにかく寒いです。晴れていれば昼間は...
ラマゾギの取材でバスゴに滞在していたある日の夜、突然、時計がおかしくなりました。 僕の時計はソーラー電池で動くカシオのGショックなのですが、急にパワーダウンして、時刻がリセットされて「2000年1月1日12時」になってし...