キナウルでの日々
キナウル地方は、ヒマーチャル・プラデーシュ州の州都シムラーからサトラジ川を遡ったところにある渓谷地帯です。ここは、独特の言葉と文化を持つキナウル人が暮らしている土地です。 キナウルの中心地レコンピオの町からは、聖山キナウ...
キナウル地方は、ヒマーチャル・プラデーシュ州の州都シムラーからサトラジ川を遡ったところにある渓谷地帯です。ここは、独特の言葉と文化を持つキナウル人が暮らしている土地です。 キナウルの中心地レコンピオの町からは、聖山キナウ...
そういえばこのブログでは、ラダックの人々が日頃どんな音楽を聴いているのかということについて、まだ書いたことがありませんでした。今回一時帰国する前に、レーの街で何枚かCDを買ってきたので、ここでご紹介したいと思います。 ま...
ザンラから丸2日、陸の上の深い雪道を歩き続けた僕たちは、カルシャに到着。休養も兼ねて、ここに2日ほど滞在することにしました。 2日目の朝は、それまでの曇天続きが嘘のような雲ひとつない快晴。澄んだ青空に、雪山が眩しいほどに...
ラダックには、オンポと呼ばれる伝統的な占星術師が存在します。彼らはラバ・ラモ(シャーマン)のように霊感に頼るのではなく、天文学と暦による計算からその人の吉凶や将来を判断します。ラダックの人々は、たとえば結婚式の日取りを決...
あけましておめでとうございます。‥‥といっても、ラダックではとっくの昔にロサルが終わっているので、何だか変な感じですね(笑)。レーの街もいつもとまったく同じ雰囲気だし。 冬のラダック、とにかく寒いです。晴れていれば昼間は...
祭りのクライマックスは騎馬祭です。村の裏手に開けた細長い畑を舞台に、7頭の馬とその乗り手が競い合います。たくさんの村人たちが集まってきました。