緩募:ツォ・モリリ方面へのジープのシェアについて
前のエントリーでお伝えしたように、僕は今年、スピティからツォ・モリリまでのトレッキングを計画しています。詳細な日程は、スピティ到着後に現地で細かい調整をしないと確定できないのですが、今のところ、8月初旬(2日〜3日頃?)...
お知らせ前のエントリーでお伝えしたように、僕は今年、スピティからツォ・モリリまでのトレッキングを計画しています。詳細な日程は、スピティ到着後に現地で細かい調整をしないと確定できないのですが、今のところ、8月初旬(2日〜3日頃?)...
雑記7月中旬から約1カ月、再びインドに行くことになりました。今回は日本からデリーに到着後、陸路でマナリを経由してスピティに移動。しばらく高地順応をして準備を整えた後、スピティからツォ・モリリまでのトレッキングを試みる予定です...
雑記5月18日から日本で公開されるインド映画「きっと、うまくいく」(3 Idiots)。この作品では、主人公たちが学生時代を過ごす大学のキャンパスはバンガロールにあるIIMB(Indian Institute of Mana...
雑記上の写真は、マナリの路地裏の青果店にて。今年の夏に撮った写真、特にスピティ方面の写真は、諸事情でまだほとんど公開できてませんが‥‥。水面下でいろいろ動いてますので、もうしばらくお待ちを。 ラダックでは先週ロサル(正月)が...
雑記今年のラダック滞在中は、現地の通信事情がいつになく調子悪く、写真を交えたブログの更新がほとんどできませんでした。遅ればせながら、夏のラダックで撮ってきた写真をいくつかアップしてみようと思います。 上の写真は、もう何度目か...
雑記写真は、スピティからの帰りに立ち寄ったヴァシシトの町にて。 今年の夏、6月末から約3週間ほどラダックに滞在していたのですが、その中であらためて感じたことがあります。それは、「居心地があまりにもよくなりすぎた」ということ。...