「主観」と「客観」の交わるところ
4月17日(土)に下北沢の本屋B&Bで開催した、写真家の竹沢うるまさんと僕のトークイベント「空と山々が出会う地で、祈りの在処を探して」。コロナ禍によるまん延防止等重点措置に対応するため、直前になって開始時間を1...
4月17日(土)に下北沢の本屋B&Bで開催した、写真家の竹沢うるまさんと僕のトークイベント「空と山々が出会う地で、祈りの在処を探して」。コロナ禍によるまん延防止等重点措置に対応するため、直前になって開始時間を1...
急なお知らせで恐縮です。4月17日(土)夜に下北沢の本屋B&Bで開催予定の、竹沢うるまさんと僕のトークイベント「空と山々が出会う地で、祈りの在処を探して」。これまで、開始予定時刻を19時からとしていたのですが、...
ザンスカールの中心地パドゥムから南東に位置する、ルンナク渓谷。ルンナク川が削り出した急峻な谷が続くこの一帯には、バルダン・ゴンパやムネ・ゴンパなどの僧院のほか、小さな村や集落が、ぽつんぽつんと点在しています。未舗装のデコ...
ザンスカールでもっとも有名で、もっとも行きづらい場所にある僧院、プクタル・ゴンパ。パドゥムからルンナク川沿いの未舗装路を南東に約50km遡り、プルネあるいはチャーという村の付近から、ツァラプ川沿いのトレイルを歩いていかな...
ものすごくひさしぶりに、トークイベントに登壇することになりました。今回のトークのお相手は、写真家の竹沢うるまさん。昨年暮れに出版された竹沢さんの旅行記『ルンタ』と、僕が一年前に上梓した『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ...
11月中旬に発表された、ダイヤモンド・ビッグ社の「地球の歩き方」の事業譲渡と同社の清算に伴い、同社から刊行されていた拙著『ラダック ザンスカール スピティ 北インドのリトル・チベット[増補改訂版]』の出版社の在庫が年内を...