スピティの写真紀行が載った「ソトコト」11月号、発売中!
9月下旬から4週間、取材の仕事でタイに行っていたのですが、その間に雑誌「ソトコト」2013年11月号が発売されました。前にもお知らせしたように、巻頭カラーグラビアには僕が手がけた写真紀行「ラダックとスピティ 2つのリトル...
9月下旬から4週間、取材の仕事でタイに行っていたのですが、その間に雑誌「ソトコト」2013年11月号が発売されました。前にもお知らせしたように、巻頭カラーグラビアには僕が手がけた写真紀行「ラダックとスピティ 2つのリトル...
ひさびさにメディア掲載のお知らせです。10月4日(金)発売の雑誌「ソトコト」2013年11月号に、僕が手がけた写真紀行の記事が掲載されることになりました。 記事のタイトルは、「ラダックとスピティ 2つのリトル・チベットを...
7月25日から8月1日までの8日間をかけて取り組んでいた、スピティのキッバルからラダックのツォ・モリリ湖畔のコルゾクまでのトレッキングを終え、今日の朝、レーに到着しました。体調はまったく問題なく、元気です。いつものように...
キナウルとスピティという2つの渓谷地帯を旅してきた僕は、そのまま陸路でラダックを目指すことにしました。インド人旅行者たちのピックアップトラックに乗せてもらって、いざ出発。まずはスピティのカザから、4551メートルのクンザ...
スピティは、ヒマーチャル・プラデーシュ州の北東部に位置する美しい渓谷地帯です。地理的・気候的にはラダックにとてもよく似ていて、住民もほとんどがチベット仏教徒。初めてなのに、懐かしい匂いのする場所でした。