インド人観光客が増えた理由
今年に入ってラダックへの旅行を考えている方は、デリー〜レー間の航空券の高騰ぶりに驚かれているのではないでしょうか。だいたい、いつもの年の二倍かそれ以上の値段で、しかもなかなか空きが出ない。日程が迫ってくると、ポツポツと安...
今年に入ってラダックへの旅行を考えている方は、デリー〜レー間の航空券の高騰ぶりに驚かれているのではないでしょうか。だいたい、いつもの年の二倍かそれ以上の値段で、しかもなかなか空きが出ない。日程が迫ってくると、ポツポツと安...
6月26日、シェイの村ではブンスコルと呼ばれる行事が行われました。ブン(簡易版の経典)を村人たちが背負って外に担ぎ出し、僧侶たちとともに村の中を練り歩いて、人々に祝福を授けて回るという行事です。からりと晴れた空の下、数十...
ラダックでは今年になってから、外国人立入禁止区域やインナー・ライン・パーミット(ILP)が必要なエリアに関するシステムに大幅な変更が加えられました。 まず、ILPを取得すれば入域できるエリアが大幅に拡大されました。 ・パ...
6月21日、22日は、ラダック最大の僧院、ヘミス・ゴンパでツェチュの祭りが開催されました。例年は大勢の外国人観光客が見物に来ることで知られているこの祭りですが、今年は座主のドゥクチェン・リンポチェがおいでになるということ...
今年三月、西荻窪で開催されたラダックのグループ写真展の打ち上げの席で、ある人にこんなことを言われました。 「山本さんは、ラダックの話をしている時と、それ以外の話をしている時とでは、顔つきが全然違いますね!」 ‥‥すみませ...
6月になると、ラダックでは短い夏が始まります。外部からの観光客も増えはじめる頃ですね。デリー在住の僕の友人も、今ちょうどラダックに滞在しているのですが、今年のラダックは、何だか妙な天気なのだとか。 例年は5月中旬にはオー...