雑誌「ソトコト」11月号への取材記事掲載のお知らせ
10月5日(月)発売の雑誌「SOTOKOTO」2015年11月号の巻頭に、僕が今年の夏にラダックで取材と撮影をしてきたインタビュー記事が掲載されます。インタビューさせていただいたのは、ラダックで人工氷河などのプロジェクト...
10月5日(月)発売の雑誌「SOTOKOTO」2015年11月号の巻頭に、僕が今年の夏にラダックで取材と撮影をしてきたインタビュー記事が掲載されます。インタビューさせていただいたのは、ラダックで人工氷河などのプロジェクト...
昨日の朝、約2カ月のインド滞在を終え、日本に戻ってきました。 今回の滞在では、序盤にスピティ、それからラダックで大小いくつかの仕事に取り組んできたのですが、最後に担当したのは、ヌブラとパンゴン・ツォを巡る6日間の現地発ツ...
写真は、ツォ・モリリの湖畔にて。東の空に、夕陽の残照が矢のように飛んでいました。 日本からインドに出発する日が、いよいよ今週末に迫ってきました。今回はまず、成田からデリーまで飛んだ後、とある仕事の裏方スタッフとして2週間...
5月24日(日)夜に下北沢の書店B&Bで開催した、ブータン写真家の関健作さんと僕とのトークイベント「ブータンとラダック。僕たちが歩いてきた道」、無事に終了しました。上の写真は、ご来場いただいたKatsuya S...
これまで何度かお伝えしてきた、ザンスカールのプクタル近辺の川の上流で起こった土砂崩れ災害についてですが、その後、残念な続報が入ってきました。 大量の土砂が川がせき止めたことで巨大な天然ダム湖が出現していた現場では、その水...
以前にも一度お知らせした、昨年末にザンスカールのプクタル近辺の川の上流で起こった大規模な土砂崩れ災害の続報が、少し前に入ってきました。 現場では大量の土砂が川をせき止めたことにより、長さ15キロにもわたる天然ダム湖ができ...