2023年夏のラダック・ザンスカール・ルプシュツアー、催行決定!
春先から募集を開始した、僕がガイドを務める2023年夏のラダック・ザンスカール・ルプシュの現地発着ツアー。これまでにたくさんのお問い合わせとお申し込みをいただいていて、おかげさまで、続々と催行が決定しています。ありがとうございます! 現時点で催行人員に達して完全に催行が決定しているのは、花の民の村ダーと下ラダック周遊ツアー(7/9〜12)、ザンスカール周遊ツアー(7/14〜20)、パンゴン・ツォと […]
Days in Ladakh ラダック滞在記 │ 山本高樹
春先から募集を開始した、僕がガイドを務める2023年夏のラダック・ザンスカール・ルプシュの現地発着ツアー。これまでにたくさんのお問い合わせとお申し込みをいただいていて、おかげさまで、続々と催行が決定しています。ありがとうございます! 現時点で催行人員に達して完全に催行が決定しているのは、花の民の村ダーと下ラダック周遊ツアー(7/9〜12)、ザンスカール周遊ツアー(7/14〜20)、パンゴン・ツォと […]
大変長らくお待たせしました。ようやく、このニュースをお届けできることになりました。 2023年7月に、ラダックとザンスカールとルプシュで、僕がガイドを担当するグループツアーを開催します。 【インドの秘境をいく】著述家・編集者・写真家 山本高樹さんといくラダック・ザンスカール・ルプシュ(全4ツアー:レー発着)(アショカツアーズ) 今回からツアーの企画にご協力いただくパートナーは、アショカツアーズ(株 […]
2022年の夏、約1カ月半にわたって取り組んだインド北部での取材の一部始終を、小学館のアウトドア雑誌「BE-PAL」のWebサイトの短期集中連載でご紹介していくことになりました。連載のシリーズ名は「北インド・ラダック〜デリー1800キロ悪路旅」です。 「北インド・ラダック〜デリー1800キロ悪路旅」山本高樹(BE-PAL) 今回の取材では、レー、ヌブラ、ザンスカール、ラホール、スピティ、キナウル、 […]
7月11日(月)から8月24日(水)まで、ラダックを含めたインド北部地域の取材に行くことになりました。 一部の関係者を除いて、ほとんどの人にはかなり急なお知らせになってしまったのですが(すみません)、渡航の準備自体には今年の春頃から着手していて、コロナ禍の状況を注視しつつ、航空券やヴィザの手配などを少しずつ進めてきてはいました。ただ、出国72時間以内に受けるPCR検査で万が一陽性判定が出てしまうと […]
読売新聞社系列のカルチャーセンター、よみうりカルチャー大手町スクールからお声がけをいただき、ラダックとザンスカールについての公開講座「知られざるインドのチベット文化圏 ラダック・ザンスカールへの旅」を担当させていただくことになりました。 今回の公開講座では、ここ数年開催してきた対談形式のトークイベントとは少し違って、ラダックとザンスカールという土地の特徴とその歴史、人々の暮らしや伝統文化などについ […]
今年の春頃から、インドの観光ヴィザの発給が再開し、日本とインドの間の国際線の定期運行も復活しました。出入国の際のPCR検査など、まだ面倒なプロセスも残ってはいますが、今年の夏以降にインドを訪れる計画を考えている人も、増えてきているのではないかと思います。僕のところにも「今年はラダックでツアーをやらないんですか?」という問い合わせを、ちらほらいただくようになりました。 僕も今年の初め頃から、旅行会社 […]