ラマユルからカルギル方面への最新アクセス情報
今日、レーのバススタンドで取材をしていたら、J&K州営バスで昔からあった、朝6時頃にレーを出発するカルギル行きのバスがなくなっていたことがわかりました。J&K州営バスでそっち方面に向かうのは、午後2時発のスリナガル行きの...
各地へのアクセスガイド今日、レーのバススタンドで取材をしていたら、J&K州営バスで昔からあった、朝6時頃にレーを出発するカルギル行きのバスがなくなっていたことがわかりました。J&K州営バスでそっち方面に向かうのは、午後2時発のスリナガル行きの...
お知らせもう7月ですか。早いですね‥‥。 7月3日(日)から、いよいよラダックに向かいます。順調に行けば、レーに入るのは翌4日(月)の朝。約2カ月間、本を作るための取材をみっちりとやってきます。 滞在中は、このブログもできるだけ...
雑記今年の夏、7月から8月にかけての2カ月間、ラダックに行くことになりました。 割とアバウトな目標設定だった去年の滞在と違って、今年の滞在は、最初から最後まで、予定でびっちり。これから取り組むラダックについての本のための追加...
お知らせ先日のエントリーでお知らせした、風の旅行社の情報誌「風通信」No.42に寄稿したフォトエッセイですが、同社のWebサイト上でもご覧いただけるようになりました。 「山本高樹 特別寄稿:もうひとつの居場所、ラダック」 「風通...
お知らせひさびさに、ラダックをテーマにした文章を書く仕事をしました。 ラダックやチベット、モンゴル、南米など、世界各地の秘境へのツアーを催行している旅行会社、風の旅行社は、「風通信」という無料の情報誌を、年に三回刊行しています。...
お知らせ今年の初めにスタートした公式Twitterアカウントに引き続き、「Days in Ladakh」の公式Facebookページを開設してみました。‥‥ソーシャルメディアの流行に乗ってみたかったんです(笑)。 上記のリンクを...