スピティの貴重映像、再放送のお知らせ
2015年11月23日(月祝)夜にTBSで放映された「テレビ未来遺産 地球絶景ミステリー」。この番組の中では、「撮り・旅! 地球を撮り歩く旅人たち」でもご協力いただいた写真家の竹沢うるまさんがナビゲーターを務め、僕も現地...
2015年11月23日(月祝)夜にTBSで放映された「テレビ未来遺産 地球絶景ミステリー」。この番組の中では、「撮り・旅! 地球を撮り歩く旅人たち」でもご協力いただいた写真家の竹沢うるまさんがナビゲーターを務め、僕も現地...
2015年の夏に僕がガイドを務めさせていただいた、ラダックのヌブラとパンゴン・ツォを巡るツアー。このツアーを企画した当初から、収益の一部を地震で大きな被害を受けたネパールの被災地支援に提供する計画だったのですが、このたび...
上の写真は、今年の夏、パンゴン・ツォのメラクで出会った、ゴンチェ姿のおじいさん。村のゴンパへと詣でる途中でした。 12月10日(木)に発売されるダイヤモンド・ビッグ社のムック「今、こんな旅がしてみたい! 2016」の巻頭...
11月23日(月祝)20時からTBSで「テレビ未来遺産 地球絶景ミステリー」という3時間の番組が放映されます。この番組の中で、アイスランドの火山と氷河、スリランカのクジラなどとともに、今年の夏に撮影されたスピティの映像が...
ひさしぶりの更新です。ここしばらく、ずっと日本にいない状態が続いていて‥‥。8月下旬にラダックから戻ってきた後、9月上旬に10日間ほど、取材の仕事で南アフリカへ。そして10月の間はほぼずっと、毎年恒例のタイ取材でした。6...
2015年7月から8月にかけて、ラダックで取り組んできた取材を基にしたフォトレポートの短期連載が、小学館のアウトドア雑誌「BE-PAL」のWebサイト上で始まりました。9月30日(水)から毎週水曜日、全部で5回の記事が掲...