『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』
『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』 文・写真:山本高樹 価格:本体1800円+税 発行:雷鳥社 A5変形判288ページ(カラー77ページ) ISBN978-4-8441-3765-8 配本:2020年4月下旬 ...
『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』 文・写真:山本高樹 価格:本体1800円+税 発行:雷鳥社 A5変形判288ページ(カラー77ページ) ISBN978-4-8441-3765-8 配本:2020年4月下旬 ...
ダイヤモンド社が書店店頭などで無料配布している月刊PR誌「経 Kei」。同誌の2018年7月号の連載コーナー「地球の街角へ」に、ラダックのチリン村についてのショートエッセイと写真を寄稿しました。 エッセイのタイトルは「未...
レーの現地旅行会社、ヒドゥンヒマラヤのサチさんからの情報なのですが、2018年のラダックでは、インナー・ライン・パーミット(ILP)が必要な地域へ旅行する際、ちょっと注意が必要になりそうです。 少し前に、ある現地旅行会社...
僕が現地でガイドを務めさせていただく、2018年夏のラダックツアーとザンスカールツアー。世間では5月の連休が明けたばかりで、夏の旅行の計画はこれから本腰を入れて、という方も多いと思いますが、おかげさまで僕たちの夏のツアー...
「標高高い系フェス!」の会場でも紹介しましたが、2018年の夏も、ラダックでツアーガイドを務めさせていただくことになりました。今年の夏のツアーは、ザンスカールを訪れるプランと、上ラダックと下ラダックとツォ・モリリをめぐる...
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 上の写真は、スピティ西部の高地にある湖、チャンドラタール。……の近くにある、たぶん正式な名前もない、ごく小さな湖です。去年の夏、ツアー参加者の方々をガイドして...