必要なのは「自信」ではなく「覚悟」
上の写真は、ザンスカール、バルダン・ゴンパの本堂内にある、曼荼羅の壁画。 去年の7月に実施した取材ツアーから始まった、6人の写真家によるラダック写真集「LADAKH LADAKH」のプロジェクト。本の発売、東京と大阪での...
上の写真は、ザンスカール、バルダン・ゴンパの本堂内にある、曼荼羅の壁画。 去年の7月に実施した取材ツアーから始まった、6人の写真家によるラダック写真集「LADAKH LADAKH」のプロジェクト。本の発売、東京と大阪での...
2007年5月、ラダックで足かけ1年半にわたる取材を始めたばかりの頃。僕はサクティの農家に居候しながら、畑仕事の手伝いをしていました。畑仕事はもちろん、チャイの作り方もろくに知らなかった僕が、家の人に「これをやっておいて...
4月20日(土)発売予定のカメラ雑誌「CAPA」2019年5月号の連載企画「安田菜津紀がいま伝えたい・聞いてみたい ドキュメンタリー写真家のメッセージ」に、フォトジャーナリストの安田菜津紀さんと僕が対談をさせていただいた...
ロサルタシデレ。今日、ラダックではロサル(正月)にあたる日ですね。 時が経つのは本当に早いもので、西暦でも、あともう少しで2018年が終わろうとしています。今年をふりかえってみると……去年の夏に取材し、秋から年明けにかけ...
© Keiko Schmeisser ひさしぶりの投稿です。ラダックとアラスカでの滞在を終え、先週末、東京に戻ってきました。おかげさまで体調は問題なく、元気です。しかしまあ、今年の日本の夏は、尋常じゃない暑さで...
上の写真は、夕刻のデリー、パハルガンジにて。 今年もまた、出発の日が近づいてきました。7月9日に成田からデリーに飛び、翌10日朝にはラダックのレーに入る予定です。この夏に僕がガイドを務めるツアーは、ザンスカールツアーが7...