Tag: Photo

「地球の歩き方インド 2020〜2021」

新型肺炎流行の影響で、日本からインドへの入国が不可能になったばかりというめっちゃ泣けるタイミングですが(苦笑)、「地球の歩き方インド 2020〜2021」が来週末頃から発売されます。

この2020〜2021年版では、制作スタッフの交替を含めて大幅なリニューアルが行われていて、僕は今回から、取材・撮影・執筆・編集スタッフとして参画しています。具体的には、ザンスカールについての巻頭グラビア記事6ページのほか、アムリトサル、シムラー、ダラムサラ、マナリ、キナウル、スピティ、ラダックといった地域のページを担当。写真はもちろん自前ですし、文章も担当範囲内はすべてゼロから書き直して、地図やページレイアウトも再構成しています。

特にラダックやスピティに関しては、拙著「ラダック ザンスカール スピティ[増補改訂版]」ほどの緻密さはないですが、他のガイドブックには負けない情報密度になっていると自負しています。ラダックへのパッケージツアーに持っていく程度の用途であれば、これで十分かと。

この最新版を持って、ぜひインドへ!と言えないご時世なのが、ほんと、何だかなあという感じですが(苦笑)、入国がまた可能になったらすぐ行くぞ!と予習に励みたい方は、お手元に一冊キープしておいていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

荒波越えて

先週は、かなりばたばたしていた。

水曜日、昼から御茶ノ水で記者会見の取材と撮影。帰宅してすぐに写真のセレクトと現像。木曜日、午前中から記事の執筆。写真データをサーバにアップしようとしたら謎のエラーが出て困惑。午後から渋谷で本のデザインや進行の打ち合わせ。帰宅して記事制作の続き。どうにか原稿と写真をアップして、編集部チェックに回す。

金曜日、朝から異様に頭が重い。たぶん眼精疲労系の頭痛で、あまりにもどよんどよんな状態だったので、相方を送り出してから、午前中ずっと寝込む。午後になっていくぶん持ち直して、夕方にカレーを自炊して食べる頃には、ほぼほぼ回復。しかしまあ、この程度の作業の詰まり具合で半日寝込むとは、無理が効かなくなったものだなあと思う。

そんなこんなで荒波越えて、超特急で書いた記事、「BE-PAL」のサイトにアップされてます。よしなに。

Tai Pei, Kaoh Siung, & Wu Tai

日常を撮り続けた人

一昨日の月曜は、昼過ぎから渋谷で打ち合わせが入ったので、午前中のうちに家を出て、同じ渋谷で開催中の「永遠のソール・ライター」展を見に行った。平日の午前中なら空いてるだろうと予想していたのだが、思いの外、人が多い。みんな、じっくりと展示に見入っていた。

ソール・ライターのことを知ったのは、2015年の暮れに彼についてのドキュメンタリー映画を見てからだ。2017年には最初の回顧展が行われて好評を博し、今回の写真展はその第二弾になる。一時間半ほどかけて、ゆっくり展示を見させてもらって感じたのは、「同じだなあ」ということ。もちろん、展示作品はほとんど入れ替わっているのだが、一つひとつの作品の根底にある本質は、まったく変わらず、ぶれていない。

彼は、彼を取り巻く日常を、ただただ愛していたのだと思う。商業写真家からの引退後、彼が54年間撮り続けた、ニューヨークのイースト・ヴィレッジでの日常を。妹のデボラや、生涯のパートナーとなったソームズなど、近しい人々と過ごす時間を。日常へのゆるぎない肯定が、彼の写真の本質なのだと思う。

自分も、もっと頑張ってみようと思う。撮ることも、書くことも。目の前の日常にも、遠い空の下の日常にも、見つめるべきことは、まだまだ、たくさんあるはずだ。

本は一人では作れない

先週書き上げた本の草稿を、一週間放置して、昨日から推敲作業に取りかかった。少し冷却期間を置いた方が、冷静に俯瞰しながら読み返すことができるから。一巡目はとりあえずさらっと読み通して全体的なバランスのチェックをする。細かいところを詰めていくのは、二、三巡目以降だ。

草稿は出版社の担当編集さんにも送って、率直な感想を教えてくれるようにお願いしておいた。ついさっき、その感想が送られてきたのだが、自分が一番大事に書いたくだりについて、特に伝えていなかったのに強く反応してくれていて、何だかとても嬉しくなった。ああ、よかった、この本は、人の心にちゃんと届く形に仕上げられそうだ、と、正直とてもほっとした。

一冊の本を作るには、多くの人の力が必要になる。執筆、撮影、イラスト、地図、編集、デザイン、校正、印刷、製本などなど。一人で何役もこなせる人もいると思うが(僕自身も何役かこなしてはいるが)、個人的には、本は何もかも一人でコントロールして作るより、頼める分野ではプロフェッショナルの力を素直に借りる方が、よりよい本に仕上げられると思っている。今までの経験から、そう確信している。

本は一人では作れない。今度の本も、大勢のプロフェッショナルの方々と一緒に作る。きっといい本になると思うし、いい本に、してみせる。