Tag: Mitaka

我に返る

ゆっくり寝て起きて、朝昼兼用につけめんを寸胴で茹で、一念発起して、部屋中に掃除機をかけた。ものすごくひさしぶりに掃除をした気がする。

午後の写真展会場での在廊を終えた後、スーパーに寄って食材を買い、夜はこれまたものすごくひさしぶりに米を炊き、おかずに里芋と豚バラの煮っころがしを作った。パスタやラーメン以外でまともに自炊をしたのは、いったいいつ以来だろう。

考えてみればここしばらく、というか2016年になるかならないかのうちから、本当にありえないくらい、仕事でしっちゃかめっちゃかな状態が続いていた。こういう日常の当たり前なことで、ようやく少し我に返れたようだ。

……とはいえ、6月頭からは1週間ほどブータン、7月中旬からは1カ月ほどラダック、8月下旬から南東アラスカに2週間、10月は恒例のタイ取材4週間。2016年の後半は、日本にあまりいない日々が続く。まあ、それはそれで、僕らしいといえばそれまでか。

トレーニング中

最近、ずっと忙しい状態が続いていて、朝早くから取材に出かけなければならない日も多い。そういう時は前日のうちにコンビニで翌朝の朝ごはんを買っておく。サンドイッチとか、おにぎりとか。だから近頃は、ほぼ毎日のように近所のコンビニに立ち寄っている。

そのコンビニ、しばらく前から急に、店内にいる店員さんがほぼ全員、外国人の若者たちに切り替わった。誰も彼もみな、胸に「トレーニング中(名前)」という名札をつけている。二つあるレジを両方ともトレーニング中の彼らが担当してるのだが、彼らを指導する立場の日本人のスタッフはどこにも見当たらない。思い切ったことをするというか、極端な切り替えだなあ、何か裏であったのだろうか、と僕は一人訝っていた。とはいえ、彼らトレーニング中の若者たちは、みんな丁寧な言葉遣いで、すごくがんばっているように見えた。

で、今日の夕方、そのコンビニに立ち寄ってみると、ひさしぶりにレジ打ちの店員さんがみんな日本人だった。しかし……何だろう。変な感じに場慣れしちゃってるというか、いろいろいい加減というか。妙にカッコつけた巻き舌っぽい口調、商品を扱ってるのに荒っぽい手つき、おつりの雑な渡し方。

この間のトレーニング中の外国人の子たちの方が、よっぽど丁寧だった。君ら、再トレーニングした方がいいよ。

ヤマ場を越えて

先週の土曜日は、モンベル御徒町店での関健作さんとのトークイベントだった。会場はおかげさまで大盛況で、トーク自体も、たぶんそれなりにうまくいったのかなと思う。

イベントの後、僕の本を手に長い列を作ってくださった方々一人ひとりにサインを進呈し終え、会場の撤収作業をしていた時、急にがくっと、身体の力が抜けるような感触を感じた。神経の緊張が急に解けたとか、それまであまり水分を摂ってなかったとか、そもそもこれまで忙しすぎた疲労蓄積の反動とか、原因はいろいろあったのだろう。とにかく、頭がふわふわというかふらふらして、どうにもつらかったので、打ち上げは二次会をパスして抜けさせてもらって、這うようにして家にたどり着き、そのままぶっ倒れて寝てしまった。

日曜日も、午後のリトスタに在廊している間はまだふらふらの余波が残っていたのだが、夜から晩ごはんをビールと一緒に食べ始めて、やっと落ち着いたというか、人心地ついたというか、普段の自分の感覚に戻れたような気がした。その後またぐっすり寝て、今日はもう、すっかり大丈夫。通常のお仕事モードである。

とにもかくにも、トークイベントという今月の最大のヤマ場は越えた。……まあ、来月もあるんだけどね。

ちゃんとやろうよ

夕方、あるWeb媒体のライターの方から、電話で取材を受ける。今、リトスタでやっている写真展について。

正直言って、さんざんな取材だった。

まず、17時過ぎに電話をかけるとメールを送ってきていたのに、1時間経っても電話は鳴らず、遅れている旨の連絡も来ない。晩飯と買い物に外に出なければならないのでその旨メールをこちらから入れ、帰宅したところに、ようやく電話がかかってきた。

相手からの質問は、最初から妙にちぐはぐだった。「展示内容を入れ替えられるとのことなので、そのお話を……」というが、入れ替えるタイミングはまだ半月も先だし、そのWeb媒体では写真展を開始しているという話もまだ伝えてないのに、なぜいきなり入れ替えの話を取材するのか、意味がわからない。そもそもこの人、写真展自体を一度も見ていないのだ。

「写真展の内容についてはどのくらいご存じですか?」と聞くと、「Webに載っている写真展の情報は見ました」という。「じゃ、そもそもラダックがどこの何なのか、ご存じですか?」と聞くと、「すみません、その辺はまったく……」と。もちろん僕がこの間出したラダックの本のことも、まったく調べていない。あきれてものが言えなかった。僕だけでなく、リトスタというお店に対しても失礼だろうに。

ライターや記者が何事かについて誰かに取材をする場合、ある程度の下調べをしておくことは、仕事のクオリティを確保するためなのはもちろん、取材に時間を割いてくれる相手に対する最低限の誠意とマナーでもある。そういう最低限の準備さえ端折ってしまうと、取材される相手は、自分が軽く扱われているということに簡単に気付く。そしてその取材は間違いなく失敗して、誰も喜ばない結果に行き着く。

ほんとにね。ちゃんとやろうよ、プロならプロらしく。

それは大変なこと

どっぷり寝て、ゆっくり起きる。部屋でラーメンを作って食べ、昼過ぎまで、次の週末にやるイベントで使うスライドの準備。午後から夕方までは、写真展会場のリトスタに在廊。

今日は、去年のラダックツアーの参加者の方々が会場に訪ねてきてくださった。ひさしぶりにお会いして話をしながら、去年撮った写真のパネルなどを見てもらえたので、何だかとても嬉しかった。

一冊の本を買ってもらうこと。写真展に足を運んでもらうこと。イベントを観覧してもらうこと。インド行きの飛行機のチケットを買ってもらって、ラダックでのツアーに参加してもらうこと。考えてみれば、どれもこれも、大変なことだ。その人の人生の時間の一部分、働いて得たお金の少なくない金額を、わざわざ使ってもらっているわけだから。

書店にご挨拶に回ったり、写真展でいろんな方にお会いしたりしていて、あらためてそう実感する。すっかりわかっているつもりだった大切なことを、もう一度、自分自身の中で確認させてもらっている。