Tag: Laos

『旅は旨くて、時々苦い』

『旅は旨くて、時々苦い』
文・写真:山本高樹
価格:本体1200円+税
発行:産業編集センター
B6変型判240ページ(カラー16ページ)
ISBN 978-4-86311-339-8
配本:2022年9月中旬

異国を一人で旅するようになってから、三十年余の日々の中で口にしてきた「味の記憶」を軸糸に綴った二十数篇の旅の断章が、『旅は旨くて、時々苦い』という一冊の本になりました。一部の書店では、特製ポストカード2種1組とセットにして販売されます。ポルべニールブックストアでは、サイン本と特製ポストカードのセットを店頭とWebショップで販売していただく予定です。よろしくお願いします。

「地上」2018年7月号「極奥物語 第十話」


6月1日(金)発売のJA(農協)グループ刊行の雑誌「地上」2018年7月号のカラーグラフに隔月で掲載されているシリーズ「極奥物語」に、今年1月に取材したラオス北部の少数民族の村々についての写真紀行「紅の矜持」を寄稿しました。

同誌は一般の書店では販売されていませんが、下記のページから申し込めば、単月号を1部から購入可能です。必要事項をフォームに記入して申し込むと、雑誌本体と請求書兼払込用紙が送られてきます。

「地上」購読申し込み|地上|雑誌|一般社団法人家の光協会

写真はすべて撮り下ろし、文章も書き下ろしの写真紀行です。ご一読いただけると嬉しいです。

Laos, from Dawn till Sunset

「ツーリスティック」について思うこと

「ツーリスティック」という言葉は、しばらく前から旅行者の間でよく使われるようになった表現の一つだが、ネガティブな意味で使われる場合がほとんどのように思う。「あの町は、昔はよかったけど、今はツーリスティックな場所になってしまった」といった具合に。日本語に置き換えると「観光化された」みたいな感じだろうか。

僕自身、観光化がまったく進んでいない辺鄙な土地に行った経験はそれなりにあるが、特に海外で、まったく「ツーリスティック」でない場所を旅するのは、ある程度旅慣れてないと結構大変だ。Webの情報とスマホと地図アプリを頼りに旅している最近の旅行者には、ちょっと厳しいかもしれない。

個人的には、日本でも、世界でも、ある場所の観光化が進んで「ツーリスティック」になること自体は、必ずしも悪い変化ではないと思う。観光業が定着することで地域の経済活動がうまく回るようになり、それによってその土地の伝統や文化が維持されていくなら、それは良い変化ではないだろうか。ただ、その観光化が計画的に進められず、その土地の伝統や文化のよさを損なうような形で「ツーリスティック」になってしまうのはよくない。残念ながら、世の中にはそういう事例も多い。

先日のラオス取材で訪れた古都ルアンパバーンは、街並自体が世界遺産に指定されている魅力的な場所だが、ここでの旅行者のお目当ての一つに、早朝の僧侶たちの托鉢の行列がある。旅行者は托鉢の様子の見学のほか、地元の人から喜捨のセットを購入すれば、自ら道端に並んで座って参加することもできる。朝の時間帯、托鉢の行われる界隈には100メートルおきに看板が置かれ、「僧侶たちの行く手をさえぎらないこと、僧侶たちに近づきすぎないこと、撮影時にフラッシュを使わないこと」といった注意書きが示されている。こうした取り組みがきちんと遂行されていれば問題ないのだが、実際は、なかなかうまくいかない。注意書きをまったく守らず、托鉢の列を邪魔するようにむやみに近づき、スマホでフラッシュを焚いてセルフィーを撮っている観光客がわんさかいたのは、とても残念だった。

「ツーリスティック」化が良い方向に向かうかどうかは、その土地の人々の取り組みだけでなく、旅行者の側も責任を負うべき部分が大いにある。何よりも大切なのは、その土地の伝統や文化やライフスタイルに対する理解と敬意を持つこと。旅する側も、受け入れる側も、その点を忘れてはならないと思う。

カオニャオ太り

約2週間のラオスの旅で、とにかく毎日最高に楽しめたのは、食事だった。

ラオスのレストランでは、隣国タイの料理とよく似たメニューも結構あるのだが、タイは取材で毎年行ってるし(苦笑)、できるだけラオスらしい料理を食べようと思っていた。すると、しぜんとほぼ毎晩、ラープとカオニャオを選ぶようになった。

ラープというのは、肉や魚を粗みじんにして炒め、香草やライムと和えた料理だ。カオニャオはもち米のこと。食べる時は、カオニャオを適当な大きさで手に取り、ラープと一緒に指で挟み込むようにして口に入れる。これがもう、抜群にうまい。それと一緒に飲むビアラオ・ダークもたまらない。ラープ、カオニャオ、ビアラオ・ダーク。毎晩どころか、毎食この3つの組み合わせでもいいくらいだった。

そんなこんなでラオスの食をエンジョイして、日本に戻ってきてみたら、2キロ近くも太っていた(苦笑)。そりゃそうだ。毎日たらふくもち米を食らって、暑くなった旅の後半はビールもがばがば飲んでたんだから。

さすがにちょっとまずいので、この3日間ほど節制して、ほぼ元の体重まで戻した。でもまあ、幸せな太り方だったなあ。カオニャオ太り(笑)。