「雪豹」


2023年5月に急逝したチベット映画の巨匠、ペマ・ツェテン監督。彼の遺作の一つでもある作品「雪豹」が、第36回東京国際映画祭で上映された。折しも新刊の編集作業で多忙な時期で、チケットを入手して観に行くことはあきらめていたのだが、たまたま作業に余裕が生じたタイミングで、東京外語大の星泉先生とこの映画の関係者の方々のご厚意で、映画祭での最終上映にご招待いただき、拝見することができた(本当に有難うございます)。

物語の舞台は、アムド地方に暮らす、ある牧畜民の家。一頭の雪豹が家畜の囲いの中に侵入し、九頭もの羊の喉を噛み切って殺してしまった。一家の長男は激昂し、家畜の損失が補填されなければ、囲いに閉じ込めた雪豹を殺すと役人や警察に息巻く。取材に訪れた地元テレビ局のクルーたち。雪豹法師とあだ名されるほど雪豹の撮影に熱中する、一家の次男。雪豹を巡るさまざまな思惑が入り乱れる中、時空を超えた世界のように織り込まれる、モノクロームの映像。雪豹を、逃すべきか、逃がさないべきか……。

チベットの牧畜民たちにとっては現実でも切実で難しい問題でありながら、劇中でくりひろげられるやりとりはどこか可笑しくて、そして映し出されるアムドの原野の風景は、ため息が出るほど美しい。細かな部分に、さまざまな仕掛けがあるようにも感じる。なぜ雪豹は、自らの餌にするためでなく、九頭もの羊を、ただ喉を噛み切って殺してしまったのか。何か、目的があったのか……。ペマ・ツェテン監督が存命なら、ぜひ訊いてみたかったところだが、残念ながらそれはもう叶わない。

あらためて、監督のご冥福をお祈りします。素晴らしい作品の数々を、有難うございました。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *