「RRR」

「バーフバリ」二部作を世に送り出して一躍名を馳せたS.S.ラージャマウリ監督の最新作「RRR」。インド映画史上最高額となる7200万ドルの製作費を投じられたこの大作、主演はテルグ映画界の二大スター、ラーム・チャランとNTR Jr.のダブルキャストで、脇を固めるのはアジャイ・デーヴガンとアーリヤー・バットという超豪華な配役。今年もっとも観ておきたかったこのインド映画を、満を持して観に行ってきた。

この映画の二人の主人公、ラーマとビームには、それぞれモデルとなった実在の人物がいたのだという。実際には出会うことはなかったというその二人の人生が、もし交わっていたとしたら……? という発想が、この作品が生まれたきっかけだったそうだ。大英帝国に支配されていた1920年代のインドでの独立闘争を背景に、叙事詩「ラーマーヤナ」をモチーフにした、この上なく濃密な物語が描き出されていく。最初から最後まで、ただただ圧倒された。3時間が一瞬で過ぎ去った。

S.S.ラージャマウリ監督の作品の特徴は、良い意味での「けれん味」だと僕は思う。演出の常識の枠を軽々と飛び越え、奇想天外な発想と圧倒的な迫力のビジュアルを、次から次へと観客に浴びせ続ける。観ている側も、リアリティとか辻褄とか細けえことはいいんだよ、という気分にさせられるし、実際、それがとても心地良くもある。

彼の作品のもう一つの特徴は、「人間の尊厳」をとても大切にしている点だと思う。主人公やヒロイン、家族や仲間だけでなく、名もなき市井の人々に対しても。彼らの尊厳が理不尽に踏みにじられた時、ラーマとビームは敢然と巨悪に立ち向かう。さらわれた少女を取り戻すために。囚われの友を救い出すために。国や民族の独立云々の前に、人間一人ひとりの尊厳を守り抜くことへの思いが、「RRR」には満ち溢れていたように感じた。

最後に。配信とかを待つのでなく、映画館で、大きなスクリーンで、観ましょう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *