米国ニュージャージー州パターソンに暮らす、街と同じ名を持つ男、パターソン。路線バスの運転手。毎朝同じ時刻に起き、横で眠る妻にキスをし、台所で一人シリアルを食べ、ブリキのランチボックスを手に、職場まで歩く。定刻通りにバスを発車させ、乗客を乗せて定められたルートを走り、休憩時間は滝の見える公園のベンチでランチ。仕事が終わるとまっすぐ家に帰り、妻との夕食の後、ブルドッグのマーヴィンを連れて、夜の散歩。途中、バーに寄り道して、一杯だけビールを飲む。
ジム・ジャームッシュ監督の新作「パターソン」は、平凡なバス運転手の1週間の日々を、淡々と辿り続けた作品だ。パターソンは、詩人でもある。彼は、妻以外には誰にも見せたことのないノートに、仕事の空き時間や、夜に家の地下室で、ペンで詩を書きつけている。映画の中で過ぎていくパターソンの毎日を追ううちに、詩というものは、日常の何気ない時間の中の至るところに、その兆しを潜ませているのだ、と我々は知る。この映画は、詩とはどこから生まれてくるのか、詩人はどのようにして詩を生み出すのか、それを描いた作品だとも言える。
パターソンを演じるアダム・ドライバーは、スター・ウォーズでダークサイドに堕ちていたのが信じられないくらい(笑)、寡黙な市井の詩人を魅力的に演じていた。彼なくしては、この「パターソン」は成立しなかったかもしれない。ジャームッシュ監督のストロング・ポイントが存分に発揮された秀作。今年観た映画の中では、一、二を争うくらい面白かった。