Tag: Seasonal

師走の足音

この三日間は、執筆作業に集中。たまに資料探しや食材の買い出しに行ったりはしたものの、ほぼずっと家に引き籠っていた。

ほんの一週間くらい前には、そろそろ先行きが見えてきたかな……と思っていたのだが、甘かった。それから怒涛のように取材予定やら何やらが追加されて、わずかな私用の時間まで取られてしまい、王手、王手の連続状態に。詰んだ。まじで詰んだ。とにかく今は、前倒しできる作業は少しでも早く進めていくしかない。

何度も書いているけれど、フリーランスの仕事というのは、来ない時は全然来ないのに、来る時は信じられないくらい一気に集中する。もうちょっと、なだらかなペースでオファーしてもらえないかなあ……。まあ、師走の足音が近づいてきてる今ならではの現象なんだろうけど。

週末台風

先週末も今週末も、日本列島は台風に見舞われている。

先週は僕はまだ日本に戻ってなかったから、どんな具合だったかは知らないけれど、友人夫妻が住んでいる鎌倉の海沿いのマンションが浸水してえらいことになったという話を聞いたりしていたので、相当大変だったのだろうなと思う。今週末の台風は結構早足で通り過ぎていくようなので、ちょっとほっとしているのだが。

その台風の関係で、今日は朝からずっと雨。ついさっき、小止みになってきたか。昼頃まで寝た後、午後は一念発起して、タイ案件の編集作業にみっちり取り組んでいた。外に出かけたりする気にならないので、その分、集中できたとも言える。

明日からは、秋晴れの気持いい天気になりますように。それでも自分に関しては、部屋に閉じこもって仕事することに変わりはないけど。

季節がふたつ先へ

3週間と少々のタイ取材を終え、今朝、東京に戻ってきた。

日本を発つ前はまだ暑いくらいだったのに、帰ってきてみると、わずか3週間で、季節がふたつ先へと進んでしまったかのようだった。自宅の部屋の中でも、出発前はTシャツ短パンだったのに、今はスウェットの上下に靴下、さらに半纏まで羽織っている。タイの暑さに順応するために身体中の汗腺が開ききってる状態だから、なおさら。

これから年内はずっと日本にいる予定なので、とりあえず、しばらくは規則正しく落ち着いた生活がしたい。自分で食事を作り、コーヒーをいれ、デスクワークに集中して、という生活。ふりかえってみると、7月頃からずっと旅しかしてなかったような気がしている。9月は日本にいたけれど、忙しくてなかなか落ち着けないうちにまた旅立ってしまったし。

来年1月には半月ほどラオスに行くので、それまでは、じっくり腰を落ち着けて、仕事に集中します。

冷やし中華はもう終わっていた

夕方、近所の中華料理屋へ。ここで晩飯を食べるのはずいぶんひさしぶりだ。

カウンターの前に貼られた写真付きメニューの中に、冷やし中華が載っていた。まだやってるのかな、今日は蒸し暑かったしな……と思って、「冷やし中華、ありますか?」と聞くと、

「あー。冷やし中華は、終わっちゃいましたねー」

と、元ヤンっぽい新顔の女の子の店員さんに、ばっさり切って捨てられてしまった。そうか。冷やし中華の季節は、もう終わってしまってたのか。

代わりに豚肉ニラもやし炒めかけごはんを食べ、家までの帰り道。公園の大木から、一匹だけ、セミの鳴き声が聞こえていた。

短パンとサンダルの季節の終焉

昼のうちに原稿を書き進めて、夕方、歩いて吉祥寺へ。

台風18号が運んできた熱帯の湿気が大気にたちこめて、急に真夏がぶり返してきたかと思うほど、暑い。アスファルトがぎらぎらと日射しを反射させている。帽子にTシャツ、クロップドパンツ、サンダル。ひさしぶりに完全に夏仕様の服装で出かけた。

でもさすがに、短パンとサンダルで出歩ける時期も、そろそろ終わりだろう。セミの鳴き声も、いつのまにかすっかり秋虫のさざめきに変わってしまった。街を歩けば、秋物の服やハロウィーンのカボチャがディスプレイされている。僕自身、インドで黒焦げに焼けた肌の色がだいぶさめてきた。もうすぐ秋本番。そして、またたく間に冬が来るのだろう。

……いや違った。再来週から、3週間半もタイに行くんだった。短パンとサンダルから今年卒業するのは、少なくとも10月24日以降(苦笑)。今年もまた、いつまでたっても、夏が終わらない。