Tag: Mitaka

サインペン危機一髪

仕事だイベントだ引っ越しだ何だかんだと、最近ばたばたしてるせいで、今日は危うく致命的なミスをやらかすところだった。

夕方、雨が止んだ頃合いを見て、洗濯をしたのだが、洗い終えた洗濯物の中から、なぜかコロリと、黒のサインペンが出てきたのだ。先週金曜のトークイベントの時、お客さんへのサイン対応の際に半袖シャツの胸ポケットにペンを挿したのを忘れたまま、洗濯機に突っ込んでしまったらしい。

ペンによっては、洗濯機の中でインクがあふれて大惨事になっていた可能性もあったが、幸いなことに、洗濯物にはノーダメージ。脱水の時の遠心力でペンのキャップ内でインクが少しあふれていたが、キャップの密封性が高かったおかげで、外にはまったく漏れていなかった。ふう。危ない危ない。

しかしまあ、普通じゃ考えられないようなミスだよなあ……気をつけよう。

澱を捨てる

月末の引越しに備えて、途方に暮れながらも着手しはじめたのは、不用品の整理。今度の転居先にはそんなにたくさんのものは持ち込めない。クローゼットや押入れ、その他あちこちに積み上がっているものを仕分けし、要らないと感じたら容赦なく、武蔵野市の有料ゴミ袋に突っ込んでいく。

この十年間でずいぶん増えたと思っていた持ち物の大半は、実は、なければないで別に困らないものだったことに、あらためて気付く。「あれ? こんなのまだ持ってたっけ?」と、存在すらとっくに忘れていたものも多い。自分でも気付かないうちに、いつのまにか、澱のように積もり積もっていたのだなあ、と思う。

もちろん、知り合いに譲ったら喜ばれるようなものは積極的に引き取り手を探してはいるのだが、この機会に一度、自分の生活をシェイプアップしてみようと思う。澱を捨てて、すっきりと。

十年ぶりの引越し

六月の終わりに、引越しをすることになった。

引越し先はそんなに遠くではなく、隣の杉並区、最寄駅は西荻窪。二十代の頃はしばらく荻窪に住んでいたから、再び杉並区民に戻るということになるが、正直、まだあまりピンと来ていない。

今住んでいるマンションに越してきたのは、ほぼ十年前。三鷹に住みはじめたのは、そこからさらに五、六年ほど遡る。途中、ラダック取材で日本にいなかった時期も結構長いので単純比較はできないが、高校卒業まで住んでいた岡山の実家と同じくらい、三鷹で暮らしてきた計算になる。

三鷹にはリトスタやまほろば珈琲店をはじめ、馴染みの店がたくさんあるから、これからも月に何度かは来るとは思う。それでも、やっぱりここを離れるとなると、それなりにいろいろ思い出してしまう。

今まで生きてきた時間と、これから訪れる時間の、割と大きな節目となるタイミングなのだろうな。とりあえず今は、引越し当日までに必要な準備と手続きが膨大すぎて、気が遠くなってる(苦笑)。

ウィキペディアさん

夕方、近所の理髪店へ。

店主さんが僕の髪にはさみを入れながら、「この間から、歯が痛いんですよね」と僕に言う。「へー、そうなんですか」と返事をすると、いろんな質問をされはじめた。ロキソニンはドラッグストアで買えるのか、歯間ブラシで歯ぐきを傷つけたのが原因っぽいのだがどうすればいいか、などなど。

「ほかのお客さんには最初からこんなこと訊かないんだけど、ほら、あなた、何でもよく知ってるからさ。ウィキペディアみたいに」

というわけで、僕は、このお店で「ウィキペディアさん」と呼ばれるようになってしまった。何だこの展開(苦笑)。

家のかたち

10日ほど前、郵便受けに一枚の紙が入っていた。近所にある家の取り壊し工事が始まるので、作業中はご迷惑をおかけします、という案内だった。

僕が住んでいる界隈は住宅街で、中には相当古くて建物自体に問題のありそうな家も少なくなかったから、たぶんそういう家の取り壊しだろうと思っていたのだが、いざ工事が始まってみると、僕の住んでいる部屋から生垣と細い道路を挟んで斜向かいにある家だったことがわかった。けっして新しくはなかったが、別にボロくなっていた印象もなく、軒先と塀の間に植えられた木々も丁寧に手入れされていた。住人の方との面識はなかったけど、感じのいい家だなあ、といつも思っていた。

鳶職の人たちが威勢のいい掛け声を交わしながら、家の周囲に鉄パイプの足場を作り、防護用のビニール幕を張り巡らす音が聞こえてきた。翌日にはトラックがウインカーを鳴らしながら重機を運び込み、それから数日、昼の間は、バリバリバリ、という破壊音が間断なく響き続けた。そして再びトラックがウインカーを鳴らしながらやってきて、瓦礫を積んで運び出していく音が聞こえた。

静かになった向かいの敷地の前を、ひさしぶりに通り過ぎた。張り巡らされたビニール幕の一部が入口として開けられていた。その内側には……何もなかった。ささくれ立った木材の破片の山に囲まれて、小型のショベルカーが一台停めてあるだけだった。わかってはいたけれど、その光景は、ちょっとショックだった。

今の部屋に住みはじめてから10年近く、ほとんど毎日のように、その前を行き来していた家。そこには、住んでいた人々の日常の記憶が、みっしりと詰まっていたはずだった。家のかたちが消え失せたら、記憶はどこに行くのだろう。誰かが胸の裡に抱き続けていくのか。虚空に宙ぶらりんになったままなのか。

家というものについて、あらためて、いろいろ考えさせられた。