Tag: Goods

もひとつ、眼鏡


前回に引き続き、また眼鏡の話。

先日、第6回斎藤茂太賞の授賞式で賞金をいただいたので、せっかくなので記念に何か買おうと思い、眼鏡を一つ、新調することにした。金子眼鏡店だと、今月は誕生月割引が適用されるというので、ちょうどいいかと思って。

去年の夏に金子眼鏡店で作ったセルロイド製フレームの眼鏡がとても気に入ったので、今回はそれと同じシリーズの型違い&色違いで。写真の上が去年作ったもので、下が今回のものになる。

できあがった眼鏡をかけてみると、太いフレームなのに顔にすんなりなじんで、全然無理なところがない。相方には「えっ、それ、新しいの? わからない。違和感なさすぎ」と言われたが、まあ、それはそれでいいか(笑)。

この二つはいわゆる「お出かけ用」で、日常生活ではレンズ込みで5000円くらいのを複数使い分けているのだが、いつの日か、また何かの機会に賞か何かをいただく機会があったら、記念にまた別の眼鏡を作ろうかな……いや、もうないか、そんな機会(苦笑)。

とりあえず、残りの賞金は、今後に備えて、貯金しておこう……。

忘却の眼鏡

おっさんになるにつれ、年々、もの忘れがひどくなってきている。「絶対忘れないようにしよう」と心に留めたつもりのTO DOを、5秒後にはすっかり忘れ去って、思い出すこともできなくなっていたりして。

この間、去年買った眼鏡のフィッティングを調整してもらおうと思い立って、前日の夜に、携帯用の眼鏡ケースを物入れから取り出して、メガネをまとめて保管しているボックスのふたの上に置いておいた。翌朝、その携帯用ケースにフィッティングに出す眼鏡を入れていこうと思って。

で、次の日、その携帯用ケースをリュックに入れ、コワーキングスペースでの執筆作業に向かい、仕事を終えて家に戻る前、眼鏡屋さんに寄って、「フィッティングの調整をお願いします」と言いながらケースを出して、ふたを開けたら……。

何も入ってなかった。肝心の、フィッティングに出す眼鏡を、ケースに入れ忘れていたのだ。

笑いを噛み殺している店員さんに頭を下げて、そそくさを店を後にした。あんなにとんでもない赤っ恥をかいたの、ひさしぶりだった。

いやー。やばいよ本当に。ひどい。今でも恥ずかしいわ。

キッチンツールのアップデート

しばらく前から、台所で使っているキッチンツールを、少しずつアップデートしている。

すっかりくたびれたまな板を新しいのに買い替えたり。先が割れたフライ返しをステンレス製のものに買い替えたり。パスタや生野菜を盛り付ける時に使うステンレストングを買ったり。米びつとしてホーロー製のストッカーを買ったり。細かいところでは、壁に吸盤でつけるフックを買い足して、ぶら下げるツールの数を増やしたりもしている。

しばらく前に買ってすっかり気に入っているのは、生姜やニンニクをおろす時に使う、セラミック製のおろし皿。毎週のようにスパイスカレーを作っているのだが、これがあると、おろしてから使うまでそのまま置いておけるので、めちゃくちゃ便利だ。二人暮らしを始めて割とすぐに買ったストウブの鍋は、使い勝手があまりに良すぎて、ほぼ毎日のように使っている。

キッチンツールについて思うのは、高級品で揃える必要はないけれど、あまりに安い品物はやっぱりそれなりに限界があるし、耐久力も低いので、世間である程度定評のある定番品を徐々に揃えていくのが、一番いいような気がしている。包丁とか、ピーラーとか、手の延長線上で使うものは特に。自分で厨房に立ってあれこれ試行錯誤しているうちに、自分に合う道具もだんだんわかってくるのかな、と思う。

うちの台所の今後の課題は……刻々と増え続けるインド的な食材や調味料を、どう収納していくかという点かな。本当は、インド鍋もすっごくほしいんだけど、どうにも置き場所がない(苦笑)。

サンダルの天寿

長年愛用してきたビルケンシュトックのサンダルが、ついに天寿を全うした。

昨日の昼、いつものようにサンダルをつっかけて、近所のパン屋さんに買い物に行ったところ、家に帰り着く直前に、サンダルのソールがパカパカしているのに気がついた。見ると、左右とも、ソールがはがれかけている。7年ほど前にソールをすべて貼り替えたのだが、その接着面からだろうか。最近の酷暑で、劣化に拍車がかかったのかもしれない。

接着し直せばまだ履けるかも、と思って吉祥寺のショップに持ち込んでみると、サンダル本体のコルク部分に亀裂が入っていて、再接着すること自体が難しい、と診断されてしまった。さすがに寿命でしょう、と。

ふりかえってみると、かれこれ15、6年(もしかするともっと)前から、年の半分以上、毎日履き続けてきたサンダル。残念だけど、天寿を全うしたと言えるくらいには愛用してあげられた、と思う。

ビルケンシュトックのサンダルは、数年前に買った街歩き用のスエード使いのものがもう一足あるので、そちらを引き続き愛用しつつ、ご近所散歩用には、気楽につっかけらる安めのものを何か探してみようと思う。

新しい眼鏡


1週間前に注文しておいた新しい眼鏡を、さっき受け取ってきた。

ここ何年かの間、眼鏡はいくつか作っていたのだが、家にいる時にかける用のとか、海外に行く時にかける用のとかを、5000円くらいで作ったものばかりだった。レンズ込みで数万円する眼鏡を作ったのは、たぶん10年ぶりくらいになる。

冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』を作っていた頃から「この本が完成したら眼鏡を新調しよう」と決めていた。その後、昨今の社会情勢もあって少し迷ったのだが、どのみちいつかは買うものだし、いろいろ合わせた割引もあるし、と思い直した次第。

今回は初めて、金子眼鏡店で作ってみることにした。選んだのは、金子眼鏡店で昔からの定番だという、太めのセルロイド製フレーム。ウェリントンと呼ばれるタイプに近いが、やや縦幅が狭めで、古風と言ってもいいくらいオーソドックスなデザイン。今回はずれ落ち防止に、鼻当ての部分を少し高く加工してもらった。

レンズを入れて完成した眼鏡を受け取り、鏡の前でかけてみると、自分でもびっくりするくらい、違和感がない。20年前から持ってた眼鏡みたいに馴染んでいる。以前は、もっとシャープなデザインのものとか、洒落っ気のあるデザインのものを選びがちだったのだが、今みたいにおっさんになると、こういう古風な眼鏡の方が馴染むようだ。

ともあれ、すっかり、気に入った。新しい眼鏡、大事に使っていこう。