Category: Diary

さくさく進める

終日、部屋で仕事。今取り組んでいるのは、某Webサイトに掲載する情報のライティング。昨日の打ち合わせで判明した修正点を反映させて、とりあえず明日納品する分のデータを整理する。この案件の作業分はまだ半分以上残っているのだが、何とか再来週までには終わらせなければならない。

来月からは、去年も関わった媒体の仕事で、何カ所か地方取材をすることになった。もしかすると、北は北海道から、南は九州まで‥‥と、文字通り日本縦断モードになるかも(汗)。同じくらいの時期に、ある書籍に収録する記事のための取材も何件かすることになりそう。そしてもちろんその後は、夏にラダックで取材してきた分の仕事も待ち構えている。何というか、多忙といえば多忙だ。

こういう忙しくて目が回りそうな時、僕なりに編み出した脱出法は‥‥とにかく、さくさく進めてしまうこと。「あーやだなーめんどくせー」と思っても、先送りにしたらさらに憂鬱が続くわけで、だったら少しでもその憂鬱を減らす方向で動いた方が、結局、気が楽になる。それであんまりはかどらなくても、とりあえず進めた、という自分への言い訳にはなるし。

まあそれでも、依然として「あーやだなーめんどくせー」とは思ってるわけだが(笑)。

新しい靴

午後、新宿に出かける。先日実家から引き取ってきた古いカメラ機材を買取査定してもらうため、西口のマップカメラへ。かなりの数だったので、バスタオルを緩衝剤にして機材をリュックに詰めて出かけたのだが、重くてへこたれそうだった。買取価格は‥‥年季が入ってる機材ばかりだったし、まあそんなものかな、という感じ。

夕方から、今取り組んでいる仕事の案件についての打ち合わせ。終わった後、桂花で太肉麺を食べ、さて帰ろうと思ったら、途中で通りがかったビルケンシュトックの店のショーウインドーにディスプレイされていたブーツに一目惚れ。ふらふらと店に入って試着してみると、しっくり馴染んでいい感じ。ええい、ままよと、思い切って買ってしまった。

考えてみると、スニーカーとトレッキングシューズ以外の靴を買ったのって、たぶん六、七年ぶりくらいだ‥‥。ビルケンシュトックなら修理やソールの貼り替えもできるし、末永く使っていけそう。大事に履こうと思う。

気楽な旅

ひさしぶりにコンパクトカメラを買おうと思っている。最有力候補は、もうすぐ発売になるリコーのGR DIGITAL IV。六年前から使っている初代GR DIGITALの買い替えという形になる。

同じリコーのGXRGR LENS A12 28mm F2.5や、オリンパスのXZ-1も考えてはみたのだが、店頭で実機を手にしてあれこれいじってみた結果、反応の速さや操作のしやすさ、持ちやすさなど、スナップシューターとしての完成度ではGR DIGITAL IVが抜きん出ていると感じた。特に、AFの速さと精度は素晴らしい。

新しいGR DIGITAL IVを手に入れたら‥‥ふらっと一人旅に出てみたい。着替えと洗面道具だけ詰め込んだリュックを背負い、小さなショルダーバッグにぽいっとカメラを放り込んで。いい写真を撮らなければならないとか、そんなことは一切考えなくていい、気楽な旅。見知らぬ国をおろおろ彷徨いながら、どこかでそんな間抜けな自分を楽しめる旅。

やってみたいな。ひさしぶりに、そういう旅。

仕事の振れ幅

終日、部屋で仕事。昨日調達したまほろば珈琲店のコーヒーで脳にカフェインを充填し、一昨日に取材した分の原稿に着手。ラジオの音も消し、無音の中、無心で書き続ける。

‥‥ある程度、原稿の形ができてきたと思ったら、もう夕方。近所のココイチでカキフライカレーをもふもふと食べ、家に戻ると、今度は別のところから依頼されたWebサイト掲載記事の執筆に取りかかる。こっちもいろんな切り口を要求される案件なのだが、まさか、北海道のヒグマについて書くことになるとは思わなかった(笑)。

最近よく人から言われるのが、「ヤマタカさんがこれまでに書いてきた本の一覧を見てると、同一人物とは思えない」ということ。確かに、我ながら振れ幅が大きすぎる‥‥とは思う(苦笑)。まあ、吹けば飛ぶよなライター稼業、書けるものなら何でも書かなければ、世知辛い今の世の中では、とても生き残っていけない。

安曇野の山奥にでも引き蘢って、自分の好きな文章だけ書いて暮らしていけたら、理想的なんだけど。

「当たり前」の有り難み

今日は外出の予定もなかったので、ゆっくり寝た。

郵便局で小包を出してきた後、自宅でiOS 5のアップデート作業。アップルのサーバに相当負荷がかかってたらしく、復元のプロセスでかなり時間がかかった。おまけにうちには、iPhoneの他にiPadもある(苦笑)。どうにかこうにか終わらせて、細かい設定を調整。iOS 5、使い心地自体は悪くない。

夕方、外に出かけて晩飯を食べてくるついでに、まほろば珈琲店でブレンドの5番とマンデリンを調達。あまりにひさしぶりだったので、顔を忘れられかけていた(笑)。家に戻る途中にスーパーに寄ったら、琥珀ヱビスがあったので、パックで購入。

インターネットに当たり前に繋がったり、便利なケータイが当たり前に使えたり、おいしいコーヒー豆やビールが当たり前に手に入ったり。それって、実はとても有り難いことだと思う。その有り難み、忘れないようにしなければ。