「サルカール 1票の革命」


キネカ大森で開催中のインディアン・ムービー・ウィーク2019で2本目に観たのは、ヴィジャイ主演のタミル映画「サルカール 1票の革命」。この作品、以前、エアインディアの機内で英語字幕で観たことがあったのだが、作品の主題がタミル・ナードゥの州議会選挙という少々ややこしいものだったので、日本語字幕でもっと細かい情報を追えればと思い、再度観ることにした。

米国で巨大IT企業のCEOに君臨するスンダルは、故郷タミル・ナードゥの州議会選挙に一票を投じるため、自家用ジェットで一時帰国する。投票所に足を運んだスンダルは、正体不明の何者かが、彼になりすまして投票を終えていたことを知る。投票の権利を勝ち取るために調査に乗り出したスンダルは、選挙で横行する不正の数々と政治家たちの腐敗ぶりを目の当たりにし、自ら行動を起こす決意を固めるのだが……。

日本語字幕であらためて観ると、この作品、タミル・ナードゥ州の実在の地域政党への痛烈な皮肉が随所に織り込まれていたのがよくわかった。映画祭の公式アカウントがモーメントにまとめた現地事情を事前に読んでおくと、さらにわかりやすい。かといって、そういった知識を全部理解していないとダメかというとそんなことはまったくなく、タラパティ・ヴィジャイらしい爽快なアクションと破天荒なストーリーは、深い予備知識なしでも十分に楽しめると思う。

何より、この作品が伝えようとしている「かけがえのない1票を大切に」というメッセージは、タミル・ナードゥやインドだけでなく、今の日本社会にも通じるものだ。どうせ何も変わらないからとあきらめたら、絶対に何も変わらない。何かを変えられるとしたら、それは、一人ひとりの持つ1票以外にない。世の中には1日だけ、政治家ではなく市民一人ひとりが力を持てる日がある。だから投票日には、必ず選挙に行こう、と。

インドではそんなメッセージが、こんなにもアツい娯楽大作映画になるのだった。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *